草津温泉・益成屋旅館のblog
2017年10月
Next »
31
10月
2017年10月31日 12:00
カテゴリ
2017/10/31 本日は良いお天気になりました
10月最終日の本日は晴れて良い天気になっています。日差しがありますが日陰は気温は8℃と冷え込んでいます。昨日から通行止めとなっていました国道292号線志賀草津道路(通称・志賀草津高原ルート)は正午から通行止め解除となりました。白根山方面は更に雪に覆われて白い部分が広がりました。
昨日は終日雪がパラパラ降っていましたので晴れてほっとしています。昨夜から今朝にかけては2℃まで気温が下がり冬本番のような寒さでした。雪は積もるほどの降りかたではなかったので道路は普通タイヤで全く問題ありませんのでご安心ください。
30
10月
2017年10月30日 13:31
カテゴリ
2017/10/30 気温が下がり冷たい風が吹いています
所々に青空も見えますが時々雪がパラパラと降ってきます。冷たい北風が吹き気温は5℃と一気に冬になったような寒さです。国道292号線志賀草津道路(通称・志賀草津高原ルート)は路面凍結のため朝から通行止めとなっています。
画像は午前中に撮ったもので今は雲が広がっています。昨夜は台風22号の影響で風が強く朝は玄関先が落ち葉だらけでした。雪がパラパラ落ちてきたりと不安定な天気のようですが明後日からは晴れマークが並んでいます。
29
10月
2017年10月29日 11:09
カテゴリ
2017/10/29 雨が降り続いています
台風22号の影響で昨日から雨が降り続いています。雨足は強くなったり弱くなったりの繰り返しですが大雨ではなく今のところ風も無く静かに降っています。気温は11℃と低いです。
昨夜のキャンドルイベント「夢の灯り」は残念ながら雨天中止となりました。次回は11月3日(金)と4日(土)2夜連続で開催予定です。
ダウンを着て歩いている用意の良いお客様も目立つようになりました。若いお客様は特に薄着の方が目立ちますが見ているこちらの方が寒くなります。どうか暖かい服装でお越しください。
28
10月
2017年10月28日 18:43
カテゴリ
2017/10/28 キャンドルイベント「夢の灯り」中止となりました
午後から雨が降り出し今夜のキャンドルイベント「夢の灯り」は残念ながら中止となりました。取り急ぎお知らせいたします。
28
10月
2017年10月28日 12:20
カテゴリ
2017/10/28 本日はどんより曇り空です
10月最後の土曜日の本日はどんより曇り空で気温は9℃まで下がり寒くなっています。これから雨の予報ですので今夜のキャンドルイベント「夢の灯り」の開催は難しいかもしれないです。
今週末は台風22号の影響で残念ながらお天気が悪そうですが台風が去った後はお天気が回復しそうですので期待したいと思います。
Next »
リンク集
【益成屋旅館】公式サイト
ギャラリー
最新記事
2023/09/28 お天気が急速に回復しました
2023/09/27 本日も雲が多めの空模様です
2023/09/26 江戸風鈴の撤去をしてきました
2023/09/26本日は雲が広がっています
2023/09/25 本日も秋晴れです
2023/09/24 本日は青空が広がっています
2023/09/23 雨が降ったり止んだりです
2023/09/22 本日も雲が広がっています
2023/09/21 雨が降ったり止んだりです
2023/09/20 雲が広がってきました
アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
カテゴリー
本日の草津温泉の様子 (1769)
館内・館外の様子 (89)
私的な事です (124)
周辺観光情報(町内) (134)
館内・館外整備 (59)
食品衛生指導員の活動 (25)
周辺観光情報(町外) (17)
草津温泉のお店の紹介です (5)
押し花作品の紹介です (15)
消防団の活動 (79)